【受付中】3/1, 2, 8, 9 コムケ湖・原生花園スノーシュートレッキング

紋別市中心部から網走方面へ約20kmの場所にある「コムケ湖・コムケ原生花園」
この自然豊かなフィールドを現地専門ガイドと共にスノーシューで散策する「スノートレッキングツアー」を開催!

流氷が打ち上る海岸・・・凍った湖の上を自由に飛び回る鳥たち・・・足跡から想像する動物たちの姿・・・
グリーンシーズンとは違うコムケ湖・コムケ原生花園の魅力を感じるアクティビティです。


【詳細・申込】

野鳥の楽園 コムケ湖・コムケ原生花園スノートレッキングツアー

2/22(SAT) ガイドと現地視察の様子・・・

紋別市が2月14日 流氷接岸初日を発表

2月14日、紋別市が流氷接岸初日を発表いたしました。
昨年(1月26日)より19日、平年(2月8日)より6日遅い流氷接岸初日です。
《紋別市HP/紋別の流氷接岸初日(2025年)》

北半球で海が凍る最南端が北海道のオホーツク海。 そして日本の海で唯一、他の都府県が面しない海(北海道に来なければ出会えない海)です。

気象庁の海氷予想図では今後、網走・知床方面に流氷が広がっていくと予想しています。

是非、北海道のオホーツク地域に来てこのダイナミックで神秘的な自然を体験してみてください…


※動画は公式facebookまたは公式YouTubeでご覧ください

旧駅前通りから見た流氷 2025.2.13

2025年(令和7年) ガリヤ号運行スケジュールのご案内

2025年(令和7年) ガリヤ号運行スケジュールのご案内

今年度も流氷シーズンに合わせ市内観光施設や人気の土産店、ホテルを結ぶシャトルバスを運行いたします。

【見どころ・寄りどころ】
☆360度見渡すことができる氷海展望塔「オホーツクタワー」や流氷に覆われた海をドリルを回転させながら豪快に進む「流氷観光船ガリンコ号
☆日本で唯一のアザラシ専門の保護施設「とっかりセンター」では、かわいいアザラシたちを間近で見ることができる。
☆流氷やオホーツク海について学ぶことができるほか、氷点下20度の世界で本物の流氷に触れることができる「流氷科学センターGIZA
☆子どもたちに人気の室内遊具をはじめ、歩くスキーなどのアクティビティも体験できる「オホーツク流氷公園(あおぞら交流館)
※流氷公園までのシャトルバスはスノーラフティングが体験できる2月土日祝のみの運行となります。

このほか、紋別で人気のお土産店やホテルを巡回いたします。

流氷観光に関するよくあるご質問をまとめていますので、こちらもあわせてご覧ください。

【運行期間】

1月17日~1月31日 土日祝のみ運行

2月1日~2月28日  毎日運航(注:平日と土日祝で運行時間が変わります)

3月1日~3月31日  土日祝のみ運行

※現金払いのみ

2025年ひがし北海道エクスプレスバスが運行します!

2025年ひがし北海道エクスプレスバスが運行します!

【運行期間】※毎日運航予定
2025.2.1(土) 2025.3.2(日) 

ひがし北海道エクスプレスバスは真冬の道東の観光地をめぐる期間限定のバス。
冬のひがし北海道は、流氷や冬の知床をはじめ、日本でここだけの見どころがいっぱい!
紋別、知床、網走、釧路、野付半島など、車では行きづらい冬の名所を、ひがし北海道エクスプレスバスでお楽しみください!

■紋別→網走→ウトロ 1号
ご予約・時刻表・料金詳細はこちら

■ウトロ→網走→紋別 2号
ご予約・時刻表・料金詳細はこちら

 

【ご利用条件】
エクスプレスバスご利用の際は、下記宿泊ホテルにお泊まりいただくことが条件となります。
●紋別(紋別プリンスホテル、紋別セントラルホテル、ホテルオホーツクパレス紋別)
●ウトロ(北こぶし知床、キキ知床、知床第一ホテル)
●阿寒湖(遊久の里鶴雅、御前水、ニュー阿寒ホテル、雛の座、花ゆう香)
●網走(網走観光ホテル、あばしり湖鶴雅リゾート)
●川湯(川湯観光ホテル、お宿欣喜湯、お宿欣喜湯別邸忍冬)
●北見 北見市内各宿泊施設

 

お電話でのご予約は050-3619-4178まで
※平日・土曜日 10:00〜18:00 ※日祝休業

その他運行路線やご利用条件はこちらをご覧ください。


お得な情報

ひがし北海道エクスプレスバスを含むひがし北海道内の計20路線以上が乗り放題でご利用いただける事前予約制サブスクパス「ひがし北海道乗り放題パス」を、3日間14,987円〜で販売いたします。
詳しくは以下画像をクリックいただき、紹介ページをご覧ください。

市営大山スキー場令和7年1月31日(金)オープン!

令和7年1月31日(金)から市営大山スキー場をオープン致します。

なお当日は9:00~17:00までの営業とし、通常通りの有料扱いとなります。

また翌日2月1日(土)は9:00~21:00まで(第2リフトは日没まで)の営業とし、無料開放致しますので是非お越し下さい。

令和7年2月2日(日)から通常営業を開始致します。営業時間につきましては下記をご覧下さい。

(第1リフト)月~土 9:00~21:00  日・祝祭日 9:00~17:00

(第2リフト)月~土 9:30~日没まで 日・祝祭日 9:00~日没まで

シーズン券の割引につきまして昼・共通券を5割引で販売致します。(市民以外の高校生以下も割引の対象となります。)

 

スキー場に関するお問い合わせは紋別市スポーツ協会または下記までお願いします。

電話:0158-24-7099

第62回もんべつ流氷まつり開催中!【終了しました】

「第62回もんべつ流氷まつり」開催中!

2月10日(月)はステージイベントはお休みいたしますが、一部の味覚の市店舗は利用可能となっておりますので、是非、お越しください!(営業時間は店舗により異なります)

そして、11日(祝)の最終日は・・・

ゆるキャラ撮影会やじゃんけん大会、流氷曳き人間ばん馬大会、坂本みさとさんによる歌のステージ、ちゃんぴおんずによるお笑いステージなど盛り沢山!

主役の流氷も近づいているようで、下記の場所では流氷を見ることができたようです。

 

流氷シーズンはここからですね!

《流氷まつりチラシ表記の訂正※イベント日時》

「第62回もんべつ流氷まつり」のチラシ表面に記載されている「砕氷船士ガリヤー ヒーローショー」の日時に誤りがありましたので、お詫びを申し上げるとともに訂正させていただきます。


訂正箇所

第62回もんべつ流氷まつりのチラシ表面(設置配布場所:市内ホテル・観光施設、新聞折込等)
「砕氷船士ガリヤー ヒーローショー」

誤✕  8日(土)12時00分~13時00分

正〇 9日(日)13時00分~14時00分

くれぐれもお間違いないよう、お願い申し上げます。

もんべつ流氷まつり実行委員会事務局
☎0158-24-3900

2月1日(土)紋別市が流氷初日を発表

2月1日に紋別で流氷初日になりました。
昨年(1月19日)より13日、平年(1月24日)より8日遅い流氷初日です。

紋別の流氷初日(2025年)|新着情報|紋別市

 

【観光案内所】年末年始休業日のお知らせ

年末年始期間の休業日についてお知らせいたします。

【休業日】
2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)

休業期間もバスターミナルは通常通り開館しております。

バスの発着時間までご利用ください。

2025年1月4日(土)より観光案内所は通常営業となります。

ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

また市内観光施設、飲食店等の休業日は各施設へご確認ください。

Previous Next
Close
Test Caption
Test Description goes like this