昨年は2/4に初日を迎えましたが、今期は15日早い観測となりました。
写真は、紋別公園から撮影したものです。流氷の見頃は例年2月上旬と言わておりますが、天候(風向き)及び海の流れにより変動致します。
流氷の情報は当ホームページにもございますが、こちらをご参考ください↓↓
昨年は2/4に初日を迎えましたが、今期は15日早い観測となりました。
写真は、紋別公園から撮影したものです。流氷の見頃は例年2月上旬と言わておりますが、天候(風向き)及び海の流れにより変動致します。
流氷の情報は当ホームページにもございますが、こちらをご参考ください↓↓
2021年2月11日~14日に開催予定でした「もんべつ流氷まつり」は、やむなく開催中止となりました。
詳しくは、当HPトップページの「もんべつ流氷まつり」バナーからご確認ください。
北海道立オホーツク流氷公園でクリスマスイベントが開催されます。
紋太とサンタがサプライズで登場!お楽しみに!【※開催日時は非公開】
クリスマスアクセサリー作りが出来るワークショップ【12月19日(土)10:00~14:00作業時間30分】
紋太のステッカーがもらえるミニビンゴ大会【※開催日時は非公開】
紋太のサプライズプレゼントなどイベントはすべて参加無料、中学生以下対象です。
ご参加される際は感染症対策をし、マスク着用をお願いします。
詳細は北海道立流氷公園のホームページをご覧ください。
ガリンコ号Ⅲ IMERUは11月5日に大分県佐伯市を出航し、途中横浜港での内覧会の後、本日11月24日紋別港に到着しました。
内覧会では広くキレイな船内がお披露目されました。ガリンコ号Ⅲ IMERUは令和3年1月9日より運航予定です。
是非ご乗船いただき、五感で感じるダイナミックな流氷観光をお楽しみ下さい。
ご予約・お問合せは㈱ガリンコタワーのホームページをご覧ください。
またwingtravelさんが横浜港内覧会の模様をyoutubeにアップしていただきました。ありがとうございます。
10月13日(火)からオホーツク紋別空港では新型コロナウィルス感染拡大防止対策をより一層強化し、安心して空港・航空機をご利用いただくために、出発及び到着ロビーにサーモグラフィーが設置されました。
詳細はオホーツク紋別空港のホームページをご覧ください。
毎年冬季限定でガリヤ号とシーアイス号の運航が今期も運行が決まりました。詳細はパンフレットをご覧ください。
ガリヤ号は、冬の観光シーズンに運航するシャトルバスで、市内の観光施設、宿泊施設、お土産店利用の際に大変便利です。
シーアイス号は、紋別のおすすめ観光施設や名物グルメを巡る紋別を満喫できる2日間のツアーとなっています。
ぜひこのバスで紋別の冬をお楽しみ下さい!
北海道立オホーツク流氷科学センターGIZA、オホーツクタワーなど紋別市の3施設または5施設の観光施設のお得な入場セット券が販売中です!
GO TO トラベル地域共通クーポンを利用すると、さらにお得!この機会にぜひ♪
北海道立流氷科学センターGIZAのHPもご覧ください。
令和2年10月1日(木)~11月14日(土)に来園された方が対象で、あおぞら交流館で参加できますよ!
当選発表は、流氷公園の開園記念日である11月15日(日)に行われます。素敵なグッズが当たりますので、是非参加してくださいね。
詳細は道立オホーツク流氷公園のHPでご覧ください。